採用ノウハウ - レバテック|エンジニア&クリエイターの採用情報サイト
人材をお探しの企業様はこちら
お役立ちコンテンツ
IT人材の採用に関わるすべての方へ
人材リソースが足りず悩んでいる方の中には、「成功報酬」とは何かといったことや、「成果報酬」との違いが気になっている人もいるのではないでしょうか。
この記事では、成功報酬の概要や成果報酬との違い、メリット・デメリットなどを解説しています。また、人材紹介サービスにおける成功報酬についても解説しているため、ぜひ参考にしてください。
エンジニア・クリエイターの採用にお困りではありませんか?
レバテックなら業界最大級の登録者45万人のデータベースで、エンジニア・クリエイターの採用を成功報酬型で実現します。
⇒「3分でわかるレバテック」の資料を見てみたい
目次
成功報酬は、仕事で達成された成果のうち、「成功」に対し支払われる報酬を意味します。
達成された成果の中で何を「成功」とみなすかは、契約により異なります。成功例としては、契約成立や、営業活動における受注決定などが挙げられるでしょう。基本的には、売上に直結する結果が「成功」とみなされる傾向にあります。
成功報酬の特徴は、仕事に失敗したら報酬が支払われないことです。つまり、仕事の結果として利益が出たとしても、それが成功とみなされる基準に達していなければ、報酬は受け取れません。
関連記事 : 【企業向け】転職エージェントの成功報酬の相場は?他の採用手法とも比較
レバテックは成功報酬型の人材紹介サービスを提供しています。
エンジニア・クリエイター採用でお困りならレバテックにご相談ください。
⇒「3分でわかるレバテック」をダウンロードする
成功報酬と似ている言葉で、「成果報酬」があります。成果報酬は、仕事で達成された成果に対して発生する報酬、またはその支払い形式です。発注者が求める状況が達成されたり、望む結果が出たりした際に成果報酬が支払われます。
成功報酬では、支払い対象があくまでも「成功」に限定されるのに対し、成果報酬は成果全体が考慮されるのが異なる点です。
成果報酬の対象例には、商談実施数やアポイントの獲得数などが挙げられます。営業活動により生じたあらゆる成果が、成果報酬の対象になるでしょう。
また、成功報酬や成果報酬は以下のような専門的な領域でよく利用されます。
・弁護士
・M&A
・営業代行
・人材紹介
・システム開発
たとえば、人手不足で悩んでいる企業の場合、成功報酬型の人材紹介サービスを利用すれば、入社決定時にはじめて費用が発生するため、無駄なコストがかかりません。成果報酬型の契約でフリーランスにシステム開発を頼むのも代表的な例です。
【最新版】IT人材の採用市場動向がこれ一つでわかる。
他社の採用人数や予算のトレンド、どんな採用チャネルを利用しているかを知れる資料です。
⇒「IT人材白書 2024」を無料でダウンロードする
成功報酬・成果報酬型のサービスには、メリットとデメリットがあります。これらをよく理解したうえで契約を結ぶようにしましょう。
成功報酬・成果報酬のメリットは、固定費用がかからず、結果が出てから費用が発生することです。望んだ結果が出ずに無駄なコストがかかるリスクを軽減できます。
また、成功報酬や成果報酬での契約を行っているサービスは、専門性が高い人材が揃っているケースが多いです。そのため、クオリティの高い結果を得やすいしょう。
成功報酬・成果報酬型で注意したいのは、支払う報酬額が高額になりやすいことです。成功報酬の契約を結ぶ際は、予算額を超過しないよう事前に十分な確認を行いましょう。
また、もし結果が出なかった場合、時間の無駄が生じます。サービス利用中は自社社員のリソースが使われていなくても、その後に使用する必要が出てきたり、ほかの委託先を探して再度任せたりしなくてはなりません。計画していたスケジュールにずれが生じ、業務進行が滞ってしまうおそれがあります。
関連記事 : 成功報酬型求人を利用するデメリットは?サービスごとの費用相場も解説
エンジニアの採用にお困りですか?
レバテックなら業界最大級の登録者45万人のデータベースで、エンジニア・クリエイターの採用を成功報酬型で実現します。
⇒レバテックのサービス概要資料をダウンロードしてみる
もし人材不足で困っているのなら、成功報酬型の人材紹介サービスを利用するのがおすすめです。人材紹介サービスは職業紹介とも呼ばれ、職業安定法(第4条)により「求人及び求職の申込みを受け、求人者と求職者との間における雇用関係の成立をあっせんすること」とされています。
人材紹介サービスは、ハローワークや求人広告掲載サイトなどと並ぶ人材獲得手段として、各企業の採用活動で活用されており、新卒と中途のいずれを採用する場合にも利用可能です。
人材紹介サービスに対して支払う報酬を「紹介手数料」といいます。人材紹介サービスの多くは、成功報酬として紹介手数料を請求します。
人材紹介会社に払う紹介手数料の相場は、理論年収の30~35%です。理論年収とは、新年度から1年間在籍した場合を想定した年収のことです。中途採用であっても新年度から入社したと想定し、年収を計算した数値です。
理論年収の30%を紹介手数料と設定している人材紹介会社で、理論年収600万の人材の採用を決定した場合、紹介手数料として180万円を支払います。
理論年収600万円×30%=180万円
人材紹介サービスを利用する流れとして、一例を紹介します。
・人材紹介会社の担当者に自社が求める人材像を説明する
・人材紹介会社の担当者から条件に合う人材の情報提供を受ける
・人材の情報を確認し、選考する
・採用を決めたら、その人材と契約を結ぶ
・人材紹介会社に対して成功報酬を支払う
なお、成功報酬は採用決定後、人材が入社したタイミングで支払うのが一般的です。
こちらの記事では成功報酬型の人材紹介について詳しく解説していますので、ぜひご確認ください。
関連記事:成功報酬型の人材紹介とは?メリットやデメリット、費用相場もあわせて解説
人材紹介サービスには成功報酬のメリットだけに留まらない、次のような利点があります。
人材紹介サービスの担当者はヒアリング後、人材に候補先となる企業の特色や魅力を話します。あらかじめ提示した条件を満たし、企業の詳細を把握した人材を選考することになるため、マッチした人材が集まりやすいでしょう。
人材紹介サービスが自社に合う人材をピンポイントで探してくれるため、大勢の応募者を選考する時間が削減できます。他の業務と採用を兼任している担当者の場合、採用にあてていた時間を他の業務にあてられるというメリットもあるでしょう。
重要なポジションや株価に関わる情報が含まれている場合は、不特定多数に求人を公開したくない場合もあるでしょう。人材紹介会社には、求人を非公開で進められるサービスもあるため、クローズドに採用を進められます。
レバテックは、完全成功報酬型でエンジニア採用ができるサービスを提供しております。
下記より簡単にサービス概要資料をダウンロードいただけますのでぜひご確認ください。
⇒「3分でわかるレバテック」の無料ダウンロードはこちらから
成功報酬型人材紹介サービスにはデメリットもあるので、利用する前に確認しておきましょう。
採用が決まった際、人材紹介会社に支払う費用は理論年収の30~35%です。採用予定の職種や人数によっては、自社で採用活動を行うよりも高額となるおそれがあります。専門的なスキルが必要な職種であるほど年収は高くなるので、予算をオーバーしないように気をつけましょう。
人材採用は、ほかの業務と同様にノウハウの有無で活動のしやすさが変わります。たとえば、採用活動では欲しい人材の設定や採用計画の立案、求人媒体の選定、求職者とのやりとりなどが必要です。
これらを進めるためのノウハウが社内に蓄積されていると、雇用したいタイミングや人材採用担当者の保有スキルを問わず採用活動を進められるようになります。採用ノウハウがない場合、外部のサービスに頼り続けることになり、採用回数や人数が多いほどコストがかかってしまうでしょう。
関連記事 : エンジニア採用のコツとは?エージェントが教える成功の条件
成功報酬のサービスを利用する際によくある質問に回答します。
成功報酬は依頼した仕事の達成成果のうち、成功とみなされたものにのみに報酬が支払われる形態で、成果報酬は達成された成果に対して払われます。たとえば、成功報酬では商談により契約が成立した場合が報酬対象になりますが、成果報酬は商談実施数などが対象になるでしょう。
成功報酬型のサービスを利用するメリットは、依頼内容が成功した場合にのみ費用が発生するため、無駄なコストがかからないことです。また、成功報酬型サービスの担当者は、依頼内容を成功させるためハイスキルで、クオリティの高い成果を得られることが期待できます。
成功報酬型のサービスのデメリットは、支払う金額が高額になりやすいことです。また、依頼内容が成功しなかった場合、スケジュールを調整し直す必要があるでしょう。再度委託先を探したり、自社社員のリソースを割かなくてはならなくなったりする可能性もあります。
【最新版】IT人材の採用市場動向がこれ一つでわかる。
他社の採用人数や予算のトレンド、どんな採用チャネルを利用しているかを知れる資料です。
⇒「IT人材白書 2024」を無料でダウンロードする
最短当日にオンライン打ち合わせ
初めてのフリーランス活用のご相談もお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください (受付時間: 平日9:00 ~ 18:00)
050-5526-9835