採用ノウハウ - レバテック|エンジニア&クリエイターの採用情報サイト

最終更新日:2024年3月15日

転職エージェントの成功報酬の仕組み

IT人材の採用に関わるすべての方へ

「IT人材白書 2024」をダウンロードする

転職エージェントとは、人材と企業を仲介する人材紹介会社です。

企業の求める人材要件をエージェントに伝えると、採用ニーズに合うような人材の提案や紹介をしてもらうことができます。なかにはエンジニアに特化した転職エージェントもあり、トレンドによって需要が変化しやすいIT業界にとって効率的に必要なIT人材を確保できる手段の一つともいえるでしょう。

エージェントでは一般的に、企業が人材を確保できた場合にのみエージェントへの報酬が発生する仕組みの「成功報酬型」を採っていることが多いようです。そのほか、広告の掲載時のみしか料金が発生しない「広告掲載型」の転職エージェントも存在します。

本記事では、エージェントの仕組みや成功報酬型、広告掲載型双方のメリット・デメリットを紹介します。ぜひご参考にしてください。

レバテックは、完全成功報酬型でエンジニア採用ができるサービスを提供しております。下記より簡単にサービス概要資料をダウンロードいただけますのでぜひご確認ください。
⇒「3分でわかるレバテック」の無料ダウンロードはこちらから


転職エージェントとは

お伝えしたように、転職エージェントとは、人材と企業を仲介し、企業の採用ニーズに合った人材を紹介する人材紹介会社を指します。基本的に転職エージェントでは、人材を採用できた場合にのみ報酬が発生する「成功報酬型」を採っています(成功報酬型の仕組みについては、次章で説明します)。

企業にとって、人材の採用活動は自社の発展に欠かせない重要な経営課題でしょう。しかし、転職サイトや求人誌などに求人広告を出し、たくさんの応募者から必要な人材を選ぶ方法では、時間やコストがかかってしまい、効率的とはいえないことも。そもそも、企業が求める人材が求人に応募してくれるとも限りません。

そのため、採用ニーズに合った人材を短期間・低リスクで確保したい企業にとって、コストを抑えた効率的な採用活動が可能になる成功報酬型の転職エージェントは、メリットの多い採用手段といえるでしょう。

転職エージェントの主な特徴

転職エージェントの主な対象は正社員・契約社員であることが多いです。ただし、派遣社員や契約社員を対象にした会社や、エンジニアに特化したエージェントも存在します。また、求職者側からすれば、一般で開示されていない非公開求人が多いのも特徴です。ほかにも、転職エージェントでは企業側、求職者双方が納得いく形で転職・人材確保ができるようきめ細かいサポートを受けられます。丁寧なヒアリングにより企業の人材要件を引き出し、採用ニーズに合った人材を紹介してもらえるのが、求人サイトや求人誌にはない転職エージェントの大きな強みといえるでしょう。

人材派遣会社との違い

お伝えしたように、転職エージェントは一般的に「人材紹介会社」と呼ばれることが多いですが、似たような名称に「人材派遣会社」というのがあります。名前は似ていますが、人材紹介会社と人材派遣会社は、サービス内容が全く異なります。

人材紹介会社(転職エージェント)は、求職者の転職・企業の採用活動をサポートする会社です。基本的に正社員としての転職を望む人を対象とすることが多く、専任のキャリアアドバイザーが依頼企業と人材のマッチングを行います。厚生労働大臣から認可を受ける必要があります。

一方で人材派遣会社のサービス内容は、依頼主の企業に対し、自社と雇用契約を結ぶスタッフを派遣することです。派遣された人材は企業で一定期間働き、定められた期間が終了すると、再び人材派遣会社に戻り、新たな派遣先の紹介を待ちます。ただし、人材と企業、双方の合意があった場合や、一定年数を超えると正社員登用が実現することもあります。

関連記事:エンジニア採用のコツとは?エージェントが教える成功の条件

レバテックは、完全成功報酬型でエンジニア採用ができるサービスを提供しております。下記より簡単にサービス概要資料をダウンロードいただけますのでぜひご確認ください。
⇒「3分でわかるレバテック」の無料ダウンロードはこちらから

転職エージェントの成功報酬の仕組み

先に述べたとおり、転職エージェントでは企業が人材の確保に成功した場合のみ報酬が発生する「成功報酬型」を採ることが多いです。

転職エージェントは、求職者の転職支援だけでなく、企業の採用活動をサポートする役割も担います。企業に対して必要な人材をヒアリングし、それに合った求人票を作成。人材との面談を通しスキル・経験を確認し、企業への人材紹介や面接のセッティングも代行します。そのほか、雇用条件の確認や入社日の調整などを行うことも。こういった一連の採用活動をサポートし、企業が紹介した人材を確保できた場合に「成功報酬」が発生する形になります。

広告掲載型の転職エージェントも

転職エージェントでは成功報酬型を採用していることが多いですが、場合によっては広告掲載型を採っていることもあります。広告掲載型の場合、基本的に求人の掲載している期間のみ料金が発生し、その後何名人材を確保しても費用が発生することはないという仕組みです。

関連記事:エンジニアの採用単価の相場は?コスト削減のための6つのポイントも解説

レバテックは、完全成功報酬型でエンジニア採用ができるサービスを提供しております。下記より簡単にサービス概要資料をダウンロードいただけますのでぜひご確認ください。
⇒「3分でわかるレバテック」の無料ダウンロードはこちらから

成功報酬型と広告掲載型のメリット・デメリット

最後に、転職エージェントにおける成功報酬型と広告掲載型、双方のメリット・デメリットを見ていきましょう。

成功報酬型のメリット

成功報酬型の大きなメリットは、採用失敗のリスクを抑えられる点でしょう。成功報酬型の転職エージェントでは、エンジニアを確保できるまで成功報酬を払う必要がないので、採用できなかったときの無駄なコストを抑えることができます。特に、人材確保が見込めるか分からない、採用難易度が高い募集をするときなどは、効果的なリスクヘッジ手段となるでしょう。

成功報酬型のデメリット

成功報酬型の場合、リスクが抑えられる代わりに、人材一人あたりの採用単価が高めであるケースも多いです。また、採用する人材数が多ければ、それだけ報酬もかさんでいきます。そのため、採用人数によっては、初期費用のみで済む広告掲載型よりも割高になってしまう恐れもあります。

また、一人採用するごとに報酬が発生するため、人材の採用ハードルが上がってしまうデメリットも。採用にかかる報酬を気にしすぎ、必要以上に慎重になってしまうと、採用活動がスムーズに進まないこともあるでしょう。そのため、成功報酬型で採用活動を行う場合、「◯人をいつまでに採用する」と採用計画の具体的な期日を定めておくことをおすすめします。

広告掲載型のメリット

広告掲載型の場合、初期費用を払えば何人採用しても料金は変わらないので、大人数を採用する場合、一人あたりの採用単価が抑えられるメリットがあります。そのため、もともと複数の人材を確保しようと考えている場合、コスト面を考えると広告掲載型のエージェントがおすすめです。

また、成功報酬型のように採用人数に応じて報酬が追加される心配がないので、「スキルや知識は要件に満たないが、意欲や素質は十分にある」という人材を思い切ってポテンシャル採用できるメリットも。チャレンジングな採用活動を積極的に行っていきたいという方は、広告掲載型の利用も検討してみましょう。

広告掲載型のデメリット

広告掲載型のデメリットは、人材採用が叶わなくても一定の費用がかかってしまう点です。高額な初期費用を払ったにも関わらず結局1人も採用できなかったとなると、無駄なコストを多く生んでしまいます。そのため、自社の要件に満たす人材からの応募がある見込みがない場合、成功報酬型の利用が無難といえるでしょう。

関連記事 : 成功報酬型の求人サイトに求人を出すメリットとは?

レバテックは、完全成功報酬型でエンジニア採用ができるサービスを提供しております。下記より簡単にサービス概要資料をダウンロードいただけますのでぜひご確認ください。
⇒「3分でわかるレバテック」の無料ダウンロードはこちらから

おすすめ資料一覧

最短当日にオンライン打ち合わせ
初めてのフリーランス活用のご相談もお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください (受付時間: 平日9:00 ~ 18:00)

050-5526-9835