体調を崩しやすい秋に始めよう。手軽に健康管理できるおすすめガジェット5選

2023年9月22日

ガジェットブロガー

タカヒロ

IT企業のwebディレクター / デザイナーとして働く傍ら、2015年にブログ「デジクル」を開設。Apple製品やスマート家電などのガジェット、カメラ、インテリアについての情報を精力的に発信中。ブログを通じて紹介してきた商品の数は300を超えており、月間PV数も40万ほどに成長している。

本連載は、月間40万PVのガジェットブログ『デジクル』を運営する人気ガジェットブロガーのタカヒロ氏をお迎えし、いつでもどこでも開発が捗るガジェットを厳選してお届けします。

今回は体調管理や、仕事中の体の負担を軽減するのに役立つガジェットを5つ紹介いただきました。健康に気を使って日々の業務を快適にこなしたい方は是非、参考にしてみてください。

Ouraリング(オーラリング) 3

日々の仕事の生産性を高めるにはしっかり睡眠を取ったり、適度な運動が大事。

でも、開発が立て込むと、つい遅い時間まで仕事をしてしまったり、体を動かさない日が続いてしまう場合もあるのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、指輪型のスマートデバイス「Ouraリング(オーラリング)」です。

このリングを指につけて生活すると、下記のようなデータを専用アプリから確認できるようになります。

  • ・睡眠時間
  • ・睡眠の質
  • ・心拍数
  • ・消費カロリー
  • ・体温の変化

さまざまな情報を定量化していつでも見返せるようにすると、行動を改善するモチベーションアップに繋がります。その結果、自分では気がつけない小さな体調の変化を察知しやすくなるメリットもあります。

また、本製品の素晴らしい点は一度充電すれば5日ほどバッテリーが持つこと。

スマートウォッチのように毎日の充電が不要なので、日々ストレスなく身につけることができます。

健康的な生活を送るためのベースを整えたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

Eufy Smart Scale P2 Pro(スマート体重計)

昔と比べて、食事量は変わらないのに太りやすくなった……。社会人になって数年働くと、多くの方がこんな悩み、一度は経験したことがあるはず。

体型管理をするには毎日体重計に乗って現実を直視する、記録を取るのが大事だとよく聞きますが、こまめにデータを入力するのは面倒に感じる方も多いのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのがスマート体重計のEufy Smart Scale P2 Proです。

下記のような特徴があり、体重を記録する手間をすっきり解消できます。

  • ・乗るだけで自動で体重を記録できる
  • ・スマート体重計自体がWi−FI環境に繋がる

特筆すべきは2つ目のポイント。

安価なスマート体重計は、スマホとのBluetooth接続が必須。体重を測る時にスマホと一緒に移動したりペアリングを待ったりする必要があります。

しかし、Eufy Smart Scale P2 Proは機器本体がWi-Fiに繋がっているので、このような煩わしさがありません。

極限まで体重管理を楽にできる素晴らしいスマート体重計なので、きっと体重計に乗ることが習慣化できるようになるはず。

体型の変化に悩んでいる方やダイエットに挑戦しようとしている方は、ぜひチェックしてみてください。

バランスシナジー

長時間デスクワークをしていると、肩こりや腰痛に頭を悩まされている方も多いのではないしょうか。

これらの問題は作業するときの姿勢の悪さから来ている場合が多いのですが、常に正しい姿勢を意識して作業するのって難しいですよね。

この悩みを解決するのに、おすすめしたいのが腰痛対策椅子のバランスシナジー

この椅子、前後に揺れる構造のおかげで座っていると自然と背筋が伸びるので、正しい姿勢で作業するのに効果的なんです。

バランスシナジーの導入直後は、逆に体の疲れを感じる方もいるかも知れません。でも、それは正しい姿勢を維持する筋力が弱っているから。

長く使い続ければ正しい姿勢を取るのが苦にならなくなり、体の負担が減っていくのを実感できるはず。

また、しっかりしたオフィスチェアは場所を取るし導入コストも高いですが、本製品は場所を取りませんし、導入コストもオフィスチェアに比べればお手頃

姿勢の悪さから来る肩こりや腰痛を改善したい方は、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

ERGO M575(トラックボールマウス)

一日中パソコンを使って仕事をしていると、肩や腕周りに疲労を感じたり、手首の腱鞘炎に悩まされたりする経験をしたことがある方も多いと思います。

一度このような症状に陥ると、慢性的な症状になりかねないのでしっかり対策を取りたいところ。

そこでおすすめなのがロジクールのERGO M575というトラックボールマウスです。

腕全体を動かすのではなく、親指だけでマウス操作ができるので、腕周りの負担が少なく、作業を 行うことができます。

数あるトラックボールマウスの中で、ERGO M575をおすすめする理由はコスパの高さ。

使い勝手の良さが優秀でありながら、価格や6,000円前後で購入することが可能なので、トラックボールマウスの良さを体験するのにうってつけです。

腕周りの疲労に悩まされている方は、ぜひチェックしてみてください。

ERGO K860(エルゴノミックキーボード)

一日中コードを書いていると両腕を体の中心に寄せる姿勢が続くため、肩や首がこる原因になりやすいです。

キーボードを触る時間が多いエンジニアの方は、しっかりケアしておきたいところ。

そこでおすすめしたいのがエルゴノミックキーボードのロジクール ERGO K860

キーボードが左右に別れている独特な形状が特徴のキーボードで、体がラクな状態でタイピングし続けることが可能です。

キーボードが山なりに設計されているのも、ラクな姿勢で作業するのに寄与しています。

通常のキーボードよりもサイズが大きいので、デスクスペースにゆとりがないと設置しづらいのがデメリットですが、体に負担がない状態でタイピングできる環境を整えたい方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は体調管理や体の負担が少なく、快適に仕事をできるようになる便利なアイテムを5点紹介しました。

気になった製品があればぜひ、日々の生活に導入してみてください。

本連載では今後もエンジニアの日々のワークライフが便利になるガジェットを紹介していくので、また次回の記事でお会いしましょう!

関連記事

人気記事

  • コピーしました

RSS
RSS